夏は脂肪を燃焼するチャンス
余分に付いた脂肪をへらすには夏はチャンスです
体の中が温かく代謝はアップしてれるので、食事をいつもよりチョット控える
なら、控えた分あ脂肪をエネルギーに変えて燃焼します。
暑い夏は体も温かくなってますので、脂肪の燃焼効果は高く
暑い夏は余分な脂肪を落とすチャンス!
けれど夏場でも冷えを感じてる人は、代謝は上がってません
そこで冷えた体をポカポカにして、燃焼をアップする方法を紹介
夏でも冷えがあると脂肪燃焼は低下!
痩せやすくなってる夏に体が冷えていては、ダイエットを行っても思うような効果を期待できません。体が冷えてると代謝の低下でエネルギーとして使われるカロリーが少なくなくなります。
体温が1度下がると基礎代謝は約12%低下するといわれてるくらいです。女性の場合い1日の基礎代謝量は平均で1200kcalと言われ、体温が1度下がると1日で約144kcalのエネルギーは消費されないまま脂肪に蓄えられます。
確かに寒い季節は体を温めるために、エネルギーを使うので消費エネルギーは多くはなりますが動きたくないですよね。また寒い季節は、体を冷やさないよう色々と防寒対策をしないといけません。面倒です。
冷えのある人はなかなか温まりにくく、血流が悪くなってるので代謝の低下から
エネルギーとして使うカロリーも少なく太りやすくなります。
そのてん夏は温かく面倒な防寒対策はしなくて良くなります。体を動かすのだって寒い季節よりズット動きますね。温まるのだって簡単だと思いませんか?
体が温まるると隅々まで血液は運ばれ代謝は上がりますから、エネルギーに変換される分が増えます。そこにいつもより少しカロリーを抑えたら余分な脂肪の燃焼が高まり痩せやすくなります。
夏に代謝を上げるために注意すること!
冷たい食べ物(アイス)飲み物(氷をいれる)
控えましょう。体を冷やし、胃腸の活動が弱まり代謝を低下させます。
水分補給はこまめに!
なので暑い時の方がエネルギーを使いやすくなります。体を動かすだけで汗がでるのですから、これでも運動です。無理して運動すると、バテテしまい逆効果です。ほどほどに・・・^ ^
夏に体を動かし酸素を体の隅々まで運び燃焼アップ!
冷えから血流の悪い体は隅々まで酸素が行き渡ってません。脂肪を燃やすために必要なのは酸素です。酸素がないと脂肪の燃焼は低下します。ダイエットをしても燃やす酸素がないために思うような効果を期待できません
そのためにも体温を上げ、血流を良くしてあげましょう。
ダイエットで脂肪を落としたい場所といえば下半身は多いのですが、思ったように足は細くならず、先にバストが小さくなってしまうのは、体は手足より温かく血流がいいからです。
酸素がたくさんあるため先にバストの脂肪から燃焼するのです。
心臓から遠い足は、血液の温度が下り代謝は低下してきます。そのため痩せにくくなってきます。冷え症の方は更に温度は下がり代謝の低下から下半身のダイエットをスムーズにするには、体を温めてあげなければなりません。
75%以上は体を温める熱エネルギーや体を動かすエネルギーに使われ、炭酸ガス(息から吐き出す)水(尿になって排出)。このようにエネルギーとして、たくさん使ってもらう
朝食を食べる!
朝食は体を温めます。シッカリ食べましょう、朝食を抜くと前日の夜から昼までの食事の間隔が長くなり、食べたものを脂肪として蓄えるようになります。
代謝を上げ燃焼アップ!
タンパク質(卵・肉・魚)は炭水化物(ご飯・パン・麺類)の燃焼を助けるので
一緒に食べ体温を上げましょう。インスタント食品が多い食生活は栄養不足から貧血になることも、ヘモグロビンの不足から酸素不足になり体温を上げる事ができなくなり冷えを悪化させます。
今では年中出回るようになって食材の季節感がわかりにくくなってるですが、体を温める食材は寒い地域で摂れる土の中で育つ作物です。冬の(野菜・果物)には体を温め、暑い地域で摂れる食材は体を冷やすと言われてます。
下記に記載してるように寒い季節に育つ食材は体を温め、
暑い季節に育つ野菜は体を冷やす食材の多いのがわかります。
《 体を温める食べ物 》
生姜 玉ねぎ 長ネギ 大根 かぼちゃ さつまいも ごぼう にんじん にんにく |
唐辛子 しそ れんこん 小松菜 にら かぶ パセリ |
レモン さくらんぼ あんず 桃 栗 くるみ |
うなぎ あなご 鮭 かつお あじ いわし めんたいこ うに |
黒豆 牛肉 鶏肉 鶏レバー 豚レバー 羊肉 |
酒 米 もち米 黒砂糖 紅茶 酢 |
《 体を冷やす食べ物 》
トマト レタス きゅうり キャベツ なす 苦瓜 たけのこ |
しめじ こんにゃく こんぶ |
スイカ バナナ みかん 梨 柿 キウイフルーツ |
かに たこ あさり しじみ |
豆腐 鴨肉 そば |
ビール コーヒー 緑茶 白砂糖 塩 しょうゆ 味噌 |
体の温まりやすい夏は、脂肪を燃焼しやすくダイエット効果を実感し易い季節です。私は冬場に溜め込んだ脂肪を夏場に落とし、冬場に整えています。冬場にダイエットしても思うほど効果を実感できませんが、夏場なら運動をしないでも体を動かすだけで運動と思ってやってます。夏は冬に貯めた脂肪を燃焼しやすく簡単です ^ ^。